人工芝のドッグランです。
毛足の長い人工芝と毛足の短い人工芝を敷分けてます。
後ろはタイルテラスです。日よけ付きのテラス屋根が掛かってます。
人工芝のドッグランです。
毛足の長い人工芝と毛足の短い人工芝を敷分けてます。
後ろはタイルテラスです。日よけ付きのテラス屋根が掛かってます。
S様邸庭園作庭工事
着工前
完成 (門とアプローチと庭をつくりました。)
Y様邸庭園作庭工事
このお庭は、祖父が作った庭を家を建替える時に、座敷だけを残して庭の部分を改造しました。
数奇屋門の横にあるのは、お施主のお庭にあった歓修寺型の灯篭を使いました。
しかし何分古い灯篭だったので、軸が壊れてなくなっていたのですが、
この形も面白いので玄関の横においてみました。
アカマツ主木のお庭でしたが、既存の10尺(高さ3.0m)の国産の奥野院型の灯篭を残したたいと施主様の希望ににより、
槙の木を使ったお庭に趣きを替えて作りました。
奥山から流れる滝と流れ・池を表現してます。
この橋は、京都のお庭にあった橋を祖父が譲り受けて先代のお庭に
門から玄関への通路に使って庭を作りました。
今回の作庭では、座敷前のお庭の池の渡りに使いました。
このお庭のほとんど石材は、前のお庭の材料を使用してます。
H様邸庭園作庭工事
S様邸庭改修工事
第27回全国都市緑化ならフェアの展示ブースにて 奨励賞 と 感謝状 を頂きしました。
当社は資材置場、駐車場等敷地内を 24時間カメラで撮影しております。
敷地内に侵入された場合は画像の所有権は当社に存在します。